|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
「いざ、鎌倉へ」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
江戸5街道最後の中山道を歩き終わると、なんとなく達成感にとらわれて次のステップを踏めなかったが、 約2年間のブランクを経て鎌倉街道を歩くことにした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
鎌倉街道とは | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
征夷大将軍源頼朝が鎌倉で幕府政治を開くと、越後、信濃、上州などから鎌倉への道が開かれた。 この鎌倉街道・上道は、「信濃街道」、「奥州道」、「大道」などと呼ばれていたが、 江戸時代になり「鎌倉街道」と呼ばれるようになった。 この鎌倉街道は、 在所の武者たちが「いざ鎌倉」を唱え、馳せ参じる性格の強い軍事街道であったと言われている。 なお、当時の街道幅は馬2頭が並んでやっと通れる2m程であったと言う。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
鎌倉街道と呼ばれる道はいくつもの道筋があり、関東における代表的なものは次の通り。 (注:本来の上道は、高崎から先に信濃、越後と続く。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
鎌倉街道経路図 (クリックして下さい) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
鎌倉街道・上道を歩くにあたり |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
これまでの江戸五街道などと違い、 オーソライズされた街道マップの入手が難しく、また現地での道標が殆ど期待できそうもない。 従ってここでは、 実際に歩いて道筋を詳細に調べた「旧鎌倉街道 探索の旅 上道編」(芳賀善次郎著、さきたま双書) に記載されている経路をできるだけ忠実に歩くことにした。 ただ1978年発行と年月が経っているので、 地形が大きく変化しているところは、極力旧道に近い経路を推定して歩いた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考資料 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
「旧鎌倉街道 探索の旅上道編」 芳賀善次郎著 さきたま双書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||