2009 February Workshop


2009年2月の単発クラスに参加してくださる方を募集しています。

お申し込みは、メールにて承ります。
(詳細はこのページの下のほうをご覧ください)

お申し込みは先着順でお受けしております。
定員に達ししだい、締め切りとさせていただきますので、
ご希望のクラスへのお申し込みはどうぞお早めに・・・♪
お申し込みメールをいただいた後、4日以内に
メールにてご連絡させていただきます。 
(4日以上たってもメールが届かない場合には
wholefoodstanpatsu@yahoo.co.jp まで
 お問い合わせ下さいますよう、お願いいたします)


※満席のクラスのキャンセル待ちも承りますので、お気軽にご連絡ください。

※単発クラスの情報は、ホームページおよび、
事務局ブログ http://wfsnews.exblog.jp/にて、ご案内しております。

★☆★

Whole Foods Studio 2009年2月のWorkshop(単発クラス)


2
月のWFSも、魅力的なクラスがたくさん!

寒い朝にゆっくり食べたい「和の朝ごはん」

お弁当にも使える小さなおかずも、いろいろとご紹介します。

それから炭水化物大好き派にも、お肉好き(だった?)の

方にもお勧めのボリュームたっぷりのごはん、おかずを

ご紹介する「ザ・ボリューミィ!」

そして、ゲスト講師として布ナプキン作家&ランジェリーデザイナーの

Lingerieholics? の齋藤寿美子さんをお迎えして行う

コラボレーション講座 「月のお茶会」も登場します。

 

そして、今回初めての試みとして、ご要望の多かった

「体験クラス」を実施いたします!

【やさしく始めるマクロビオティック】のクラス。

このクラスに限り、受講料 通常4,500円のところ、

3,000円でご参加いただけます。

 

皆さまのお申し込みを心からお待ちしております。

 

☆★☆

January Workshop Program A
      和の朝ごはん (担当:赤城美知子)

忙しい朝やお弁当に大活躍の作り置きできる常備菜、

朝の体にやさしい野菜のおかずなど、

お野菜たっぷりのレシピをご紹介します♪

 
(調理実習がありますので、エプロン、三角巾、お手拭タオルをご持参ください)

予定しているメニュー内容は:

  ・豆ごはん

  ・たっぷり根菜のけんちん汁

  ・スチームグリーンサラダ 梅豆腐添え

  ・菜の花と納豆のきんちゃく

  ・青菜と自家製なめたけ

  ・海苔の佃煮

  ・さつま芋だんご

 
(材料調達の都合で若干メニューが変更になる場合もあります)


日程: (下記の中からご都合のよい日時をお選びください)

 ★2月ではなく3月です。日程にご注意ください。
 1.  36日(金)11:0013:30

 2.  36日(金)19:0021:30


★終了時間は、多少延びる場合がありますのでご了承ください。

受講料:
  4500円 (材料費、テキスト代込み)



January Workshop Program B
       
    【ザ・ボリューミィ (担当:天野朋子)

冬は、ちょっと味の濃いものや、こってりしたものが

おいしく感じられる季節。

それは、身体がそれを必要としているからなんです。

そんな寒い冬にぴったりの、食べごたえのある

ごはん、おかずをご紹介するクラスです。

もちろんバランスがとれていて、身体に負担が

かからないものばかり!

ダンナ様やパートナー向けの「がっつり弁当」

にも使えますよ!(あ、もちろん女子の皆様にも 笑)


(調理実習がありますので、エプロン、三角巾、お手拭タオルをご持参ください)

予定しているメニュー内容は:

   

 ・車麩と青菜のどんぶり

 ・ベジお好み焼き 特製味噌ソースと豆腐マヨ添え

 ・黒豆入り でっかいベジ餃子

 ・あべかわ餅 (きなこ/あんこ)

 

(材料調達の都合で若干メニューが変更になる場合もあります)

日程: (下記の中からご都合のよい日時をお選びください)

 

   1.  218日(水)19:0021:30(満席、キャンセル待ち受付中)

  2.  220日(金)11:0013:30

 
★終了時間は、多少延びる場合がありますのでご了承ください。

受講料:
  4500円 (材料費、テキスト代込み)



January Workshop Program C
       
      【やさしく始めるマクロビオティック
              
(担当:天野朋子)

マクロビオティックを始めてみたいけど、

料理教室に行ってみたいけど、

まったく初めてだと気後れしちゃうかも・・・・

とりあえずどんな雰囲気なのか体験してみたい・・・

そんな声におこたえしてお送りする、

「体験クラス」です!

どうぞお気軽にお越しください。

このプログラムに限り、受講料3,000円になります。

 
(調理実習がありますので、エプロン、三角巾、お手拭タオルをご持参ください)

予定している内容は:

 

  ・マクロビオティックってなんだろう?(レクチャー)

  ・玄米ごはんのおいしい炊き方

  ・動物性食品を使わないでおいしいダシをとる方法

  ・マクロビオティックのおいしいおかずご紹介

  ・あらめと野菜の煮物、季節のスチームドベジタブル、

   TOFUマヨネーズ、など

 


(材料調達の都合で若干メニューが変更になる場合もあります)


日程: (下記の中からご都合のよい日時をお選びください)
 
 

  1.  212日(木)11:0013:30 (終了)

  2.  212日(木)19:0021:30 (終了)

★終了時間は、多少延びる場合がありますのでご了承ください。

受講料:
  3000円 (材料費、テキスト代込み)


★★★ 特別企画! ★★★
       
               【月のお茶会 
   (担当: Lingerieholics? 齋藤寿美子 & 天野朋子)

毎月、生理痛に悩まされたり、


生理不順に悩んでいる女性は、とっても多いと思います。

いやだなー、避けたいなー、いっそ無いほうがいいなあ(!)なんて

思っている方もいらっしゃるんじゃないかな?

 

でも、月経は女性にとって、とても大切なもの。

自分の体や、生命の神秘について考える大切な機会なんです。

 

この講座では、月経のしくみや、生理痛を緩和するための

食事法のヒント、そして布ナプキン作家であり

ランジェリーデザイナーであるLingerieholics? 齋藤寿美子さんから

布ナプキンの良さについて、またお手入れ方法などについて、

詳しくお伝えいたします。

 

受講料は4000円。

講師手作りのナチュラルスィーツと、生理痛のときにおすすめの

お茶などもご用意して、お待ちしています。


 1.女性の体と、排卵、月経のしくみ

 2.多くの人が持っている「生理の悩み」

 3.なぜスムーズに生理が来ないのか

 4.体のバランスを取り戻すには

  (食生活とライフスタイルのヒント)

 5.月経にまつわる先人の知恵、言い伝えなど

 6.布ナプキンのお話と、紹介


日程: (下記の中からご都合のよい日時をお選びください)
 
  

 1.  223日(月)14:0016:30

 2.  228日(土)16:0018:30


★終了時間は、多少延びる場合がありますのでご了承ください。

受講料:
  4000円 (材料費、テキスト代込み)


お申し込み方法(
先着順に受付けております

お申し込みはメールにて承ります。下記の必要事項をお書き添えの上、
wholefoodstanpatsu@yahoo.co.jp までお申し込み下さい。
お申し込みメールをいただいた後、4日以内にメールにて
ご連絡させていただきます。 
(4日以上たってもメールが届かない場合には
wholefoodstanpatsu@yahoo.co.jp まで
 お問い合わせ下さいますよう、お願いいたします)

必要事項: 
●ご希望のクラスの名称と日時
●ご連絡先(メールアドレス、住所、最も連絡の取りやすい電話番号)


12月クラスの空席情報については、
当ホームページhttp://home.e01.itscom.net/macro/
および、事務局ブログhttp://wfsnews.exblog.jp/
にて、随時ご案内させていただきます。


今月も、皆様のお申し込みを、
講師&スタッフ一同、心よりお待ちしております。


※メールアドレスをご登録いただいた方には、次回ワークショップ募集開始のお知らせ等を
メールにてお送りしております。 よろしければこの機会に、メールアドレスをご登録ください。

【こちらにお寄せいただいたメールアドレスなどの個人情報はすべて厳重な管理のもとでお取り扱いしております。
コースやプログラムのご案内や、当教室からのご連絡事項以外の目的で利用することはありません。】

お問い合わせeメール: wholefoods@e01.itscom.net

【過去のWorkshop内容】

2008年12月のWorkshop

2008年11月のWrorkshop

2008年10月のWorkshop

2008年9月のWorkshop

2008年8月のWorkshop

2008年7月のWorkshop

2008年6月のWorkshop

2008年5月のWorkshop

2008年4月のWorkshop

2008年3月のWorkshop

2008年2月のWorkshop

2008年1月のWorkshop

2005年〜2007年のWorkshop内容は こちら



ホール・フーズ・スタジオ
 トップページへ