2006 October Workshop
募集はいったん締め切らせていただきました。
沢山のお申し込みをいただきまして、どうもありがとうございました!
今後の空席情報などは、こちらのブログでごらんいただけます。
http://wfsnews.exblog.jp/
October Workshop Program A |
---|
【秋のベーシック・クッキング 】 (担当 天野朋子) いよいよ秋の到来です! 夏の疲れをとり、これからやってくる涼しい→寒い季節を健やかに過ごすために、秋にどんなことに気をつけたらいいのか、食材の選び方や調理のしかたのヒントをお伝えします。もちろん調理実習は、いつものように楽しく美味しいメニューのラインナップです。
(調理実習がありますので、エプロン、三角巾、お手拭タオルをご持参ください) 予定しているメニュー内容は: ・秋の炊き込みご飯 ・レンコンのすり流し入りオニオンスープ ・根菜とタカキビの炊き合わせ ・かぼちゃと銀手亡豆の煮物 ・秋の薬膳デザート (材料調達の都合で若干メニューが変更になる場合もあります) 日程:(下記の中からご都合のよい日時をお選び下さい) 1) 10月18日(水) 19:00〜21:30 2) 10月31日(火) 11:00〜13:30 3) 10月31日(火) 19:00〜21:30 ★終了時間は、多少延びる場合がありますのでご了承ください。 受講料: 4200円 (材料費、テキスト代込み) |
October Workshop Program B |
---|
【秋のランチ・ボックス 】 (担当 前田さやか) 秋はお弁当シーズン!外で食べるごはんが一番おいしい季節です。
外で食べたいおかずとおにぎり、そして持ち運びにぴったりの おやつを作ります。 秋の味覚をランチボックスに詰めこんで、外にでかけましょう! (調理実習がありますので、エプロン、三角巾、お手拭タオルをご持参ください) 予定しているメニュー内容は: ・玄米おにぎりアラカルト
・かぼちゃの春巻 ・ひよこ豆のポテトサラダ風 ・小松菜と人参のピーナツあえ ・スイートポテト・スティックケーキ (材料調達の都合で若干メニューが変更になる場合もあります) 日程:(下記の中からご都合のよい日時をお選び下さい) 1) 10月11日(水) 11:00〜13:30 2) 10月11日(水) 19:00〜21:30 3) 10月19日(木) 11:00〜13:30 4) 10月19日(木) 19:00〜21:30 ★終了時間は、多少延びる場合がありますのでご了承ください。 受講料: 4200円 (材料費、テキスト代込み) |
October Workshop Program C |
---|
【マクロビオティックで世界の旅 スペイン編】 (担当 前田さやか) (アンコール企画。9月と同じ内容です) アジアをぬけて、スペインに辿り着いた「世界の旅」シリーズ。 パエリアパンがなくてもOKな、土鍋で作る海と山の幸を味わうパエリア、 スパニッシュオムレツのようなふわふわグラタン、前菜にぴったりの さっぱりとしたレンズ豆のサラダ・・・・と、おもてなしにもぴったりのスパニッシュメニューをご紹介します! (調理実習がありますので、エプロン、三角巾、お手拭タオルを ご持参ください) 予定しているメニュー内容は:
・麦と玄米のパエリア
・トルティーヤ風ズッキーニのグラタン ・レンズ豆のサラダ ・プルーンのコンポート 豆腐クリーム添え (材料調達の都合で若干メニューが変更になる場合もあります) 日程:(下記の中からご都合のよい日時をお選び下さい) 1) 10月10日(火) 11:00〜13:30 2) 10月25日(水) 19:00〜21:30 ★終了時間は、多少延びる場合がありますのでご了承ください。 受講料: 4200円 (材料費、テキスト代込み) |
※ 今月は、渡邉さちこは「結婚式&新婚旅行」のためお休みを頂きます。