迂回経路ー1 | ||||||
![]() |
||||||
東急REIホテル前から、301号線を進む。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
すぐ先右側に、愛宕神社。 以前、この近辺に勤務していたことがあったが、一度も拝観したことがなかったので、ちょっと寄り道。 神社は、標高26mの愛宕山の頂上。85段の参道階段を一気に上る。上から見た参道階段、こんなに急だとは!出発早々、体力消耗。 愛宕神社:1603年(慶長8)、徳川家康の命により防火の神様として祀られた。 その後、江戸大火、関東大震災、昭和20年空襲などで度々全て焼失した。現在の本殿などは昭和33年に再建されたもの。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
301号線を進み、愛宕神社前信号を横断し、青松禅寺前を通り、横断歩道橋を渡り301号線を進む。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
左側芝公園沿いに進み、突当りの横断歩道橋のある芝公園三丁目信号丁字路を右折して、プリンスホテル沿いの301号線を進み、 突当りの左にカーブする辺りが旧道との接続点。 |
||||||
|