マクロビオティック健康法(久司道夫著/日貿出版) 1979年に出版されて以来、マクロビオティックのすべてをを体系的に知ることができる随一の本として多くの人に読まれてきた「マクロビオティック健康法」が、25年ぶりに改訂され、よりわかりやすく読みやすく生まれ変わりました。 アメリカで最近改訂された、同じく久司道夫先生著の「Book of Macrobiotics」の内容も一部、新たに加わって、より内容も充実。 2004年11月、日貿出版(東京都千代田区)から発売されております。 改訂版のリライトおよび、「Book of Macrobiotics」からの翻訳作業を、当スクール講師の天野朋子が担当させていただき、そのお仕事を通じて、マクロビオティックの基本をもう一度深く見つめ直す貴重な機会に恵まれました。 |
![]() |
マクロビオティックを学びたい人にとって、バイブル的存在ともいえる名著です。ぜひ、読んでみて下さい。 | (装丁も変わりました。 写真は、旧版の表紙です。) |
<久司道夫先生は、マクロビオティックの世界的な指導者です。50年前にアメリカに渡られ、アメリカで「自然食」といいう概念を初めて広め、アメリカ人の健康増進に大きく貢献したという功績が認められて、東洋人として初めて、スミソニアン博物館に殿堂入りすることが決定しました。現在も、世界中を飛び回って、マクロビオティックを広めるために尽力されています。> |